サンスベリア

カテゴリー │

サンスベリア


3年前に苗を購入したサンスベリア。

葉っぱが2枚だけの代物でした。

お値段は100円だったかな?

何とか育って100円のものとは思えない。(ほめすぎ)

レース越しの光が丁度よくて

育てやすい感じですし

風水的にもいいのかな?(あまり信用してないけど)

空気清浄作用も期待してできるみたいですが・・・







 
この記事へのコメント
こんにちわ〜
ナ、ナ、ナント100円!!(・o・)お買得品上手に見付けるつんちゃん✨✨
空気清浄作用もあるなんて、オフィスとかでも好まれるネ✨✨
ツムツムの育て方もいいのだと思う✨✨
つい最近のツムツムの記事に、オミナエシ、あったでしょう。宅にも去年まで咲いていたのに、今年は芽も出ない、、、グスン(/_;)
色々アルネ。
背が高くなり過ぎたお花、小さいのを選んで他所に植替えてみよっかな。
工夫してみるネ(^q^)♥
Posted by sayori at 2024年08月04日 08:56
>sayori さま~♪
こんばんわ。
いやあ~3年前ですし・・・
今は百円ショップは色々な価格がありますよね。

小澤園芸店での話で根っこ付きのむき出し苗の価格です。
カゴの中にいっぱい入っていてどれでも100円でした。
多分、株分け後の半端品でしょう。
ラン鉢に用土をいれて倒れないよう固定して
冬に向かう季節だったのでビニール袋で寒さよけして守りました。

オミナエシ・・・私も以前枯れてしまったことがあります。
蒸れに弱い性質があるのかな?
割と乾燥ぎみに育ててます
Posted by つんちゃんつんちゃん at 2024年08月04日 21:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンスベリア
    コメント(2)