スノーフレーク

カテゴリー │

スノーフレーク
スノーフレークの花

きょうも暖かい日でした。

最低気温は12,0℃、最高気温20,5℃

モクレン通りのハクモクレンは落花が盛んでした。

大きな花びらが歩道に落ちている様子は圧巻です。

木の下は、真っ白ですから。


明日からマスクが個人の判断に任せられるようになります。

花粉除けでする方もありそうですが

お店で着用を強制されることはできなくなりますね。

マスクを外すのは、ちょっと勇気が要りそうですが。


明日朝は雨のようです。

それでも夕方には晴れる予報です。

天気の変化は早いですが

変わりやすい春になっているからでしょうか?

明日から、

夫が全国旅行支援を使って出掛けます。

ま、私は仕事に邁進するつもり・・・

どうぞどうぞ!と言ってやりました。

それじゃってワケで

春ビールのお値打ち品を買ってきました^^

スノーフレーク

冬は熱燗、暖かくなればビールかな?

うふふ・・・



そうそう、昨日のブログに書き込んだ記事

シリコンバレー銀行破綻・・・

大ごとな気配がジワジワ広がっているようです。

日本は連休だし

新聞休刊日だし。。。



 
この記事へのコメント
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
スノーフレーク
我が家の小さな庭?にも水仙と一緒に植えて有ります。
スズランにも似たような?小さな可憐な花です。
「春ですね!」
桜便りも聞かれ始めました。
今日の寒さで少し遅れるのかな?

地球の何処かで、何かがが起きると不具合が世界各国に広がります。それだけ、情報の伝達が早いのか?

春風ビールで‟乾杯”
一人じゃ淋しいですね^0^
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2023年03月13日 06:15
>HDのチョイ悪おやじ さま~♪
こんばんは。
朝の雨風にビックリでした。
午後の風の冷たさにも驚きました。
東京ではソメイヨシノが4輪咲いたとのこと。
この辺りではまだまだですね。

スノーフレークの花は別名スズランスイセンと呼ぶことがあります。
釣り鐘型の小さな花がかわいらしいです。
緑色のプチプチもいいですね。

アメリカの銀行破綻・・・
2行目も破綻だそうです。
預金の保護はされるようですが
急激な金利上昇での信用不安から預金流失が加速したみたい。
日経平均株価も下がってますなあ・・・あ~あ
Posted by つんちゃんつんちゃん at 2023年03月13日 19:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スノーフレーク
    コメント(2)