山茶花の花

カテゴリー │

山茶花の花

季節の花、山茶花が次々と開花しています。

2~3日の花の命

咲き始めは締まりがあっていいのだけど

咲き終わり花びらが緩んでだらしない印象。

花の色が褪色してしまうのも残念だよね。

花の命は短くて~苦しきことのみ多かりき~

まったく関係ない話になってしまいました。



「103万円の壁」

今のキーワードですけど

諸物価高騰、サービス価格もエネルギー価格も上がったまま

庶民のフトコロは苦しい~

最低賃金も上がってるからそのまんま

純粋に手取額が増えればいいのに・・・って?

103万円を超えたら所得税の負担があるからって?

勝手過ぎです!

超えたらすべて持ってかれマイナスになるかの悪者扱い!

税金をなんだと思ってるのサ!

控除額引き上げで地方税が激減するって

悲鳴が上がっている地方自治体

国からの交付金でどうにかやっていけるとこが多いです。

たくさん働いて、お給料増やして

しっかり税金も払っていただきたい!!!!

社会保険料の負担?いいじゃないの

払えば~

サラリーマンの主婦だけいろいろと不公平なんだよ






 
この記事へのコメント
おはようございます。
山茶花の開花が早くないですか(おやじのイメージでは3月頃と記憶しています)
おやじは税についても疎いですが年収の壁は特定の人ですよね(扶養家族である事)
優しい制度かも知れませんが不平等ではないのか(扶養されていなければ関係ない)
税収が足らなくなる/働き損だとの話もいります
物価高騰で苦しい生活が続きます 一噌の事廃止してもいい制度ではないでしょうか。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2024年11月23日 04:09
 あなたの税が生きているこの社会

昔?、以前、この標語がありましたけどね。
Posted by よっちゃと美紀よっちゃと美紀 at 2024年11月23日 08:48
>おやじの夢 さま~♪
こんばんわ。
山茶花の花は晩秋から2月ごろの花で
1月~2月は寒椿で3月ごろから椿と思っています
まあ、個体差もありますね。

年収の壁って考え方の相違かな?って想像しますけど。
ある程度所得があれば所得税が掛かるのは当たり前のこと。
国民の三つの義務にもあるでしょ!
ていうかサラリーマンの主婦だけの贅沢な悩みだと思う。
自営業の主婦、農家の主婦だって家業をしてる人ばかりじゃないでしょ。
でもそういう人は収入が無くても国民年金だし国保に加入するでしょ。
サラリーマンの妻だって今は無いかもしれないけど
昔は、超零細だったら社会保険に加入していない事業所あったんだよね
そんな時は2人分年金払って国保に加入していたんだよ。
1985年だったか?厚生年金の3号制度ができてどういうわけか
年金を負担せずに加入してることになったのよね。
働いてお給料もらって税金を払うって崇高なことでしょ。
103万円でやめとく!損だからって?
自分の収めた税金が世の中で役にたっている
困っている人に届くって思って欲しいし
いつか自分が働けなくなった時には自分に返ってくるって
平和な国家を続けるために・・・
だから変な使い方してる役人を見張って欲しいし
議員の仕事ぶりもチェックしないとね
Posted by つんちゃんつんちゃん at 2024年11月23日 20:59
>よっちゃと美紀 さま~♪
こんばんわ。
「あなたの税が生きているこの社会」
すみません。標語は覚えてはいませんが。
高校時代に税金についての作文が課題にあって
四苦八苦した経験はあります。^^;

最低時給アップでも
すべてが収入増加につながらないジレンマでしょうか?
国民民主党のいう「103万円の壁」撤廃のために
社会保険料の負担の壁のほうが大きいということなんだよね
大学生でも20歳になったら国民年金の加入義務があるけどね
主婦の3号制度がどんだけ不公平か
Posted by つんちゃんつんちゃん at 2024年11月23日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山茶花の花
    コメント(4)