2024年04月23日19:58

シランの花が花盛り。
ラン科、多年草
地中に芋状の地下茎を伸ばして春に
葉を展開させ花を咲かせます

自然まかせで良く咲きますが
根詰まりを起こすほどに増えますから
3~4年に一度は堀り上げて株間を開けています。
シラン。≫
カテゴリー │ウチの庭

シランの花が花盛り。
ラン科、多年草
地中に芋状の地下茎を伸ばして春に
葉を展開させ花を咲かせます

自然まかせで良く咲きますが
根詰まりを起こすほどに増えますから
3~4年に一度は堀り上げて株間を開けています。
この記事へのコメント
おはようございます
シラン、君子蘭、実家の庭先にも咲いていました。
多くを片付けても、路地の花は片付けられなかったから・・・・
写メにしておふくろに見せに行ってきます。
桜も散って、黄緑色の葉が綺麗です。
爽やかな風も気持ちよいですが、天気予報は>X<です。
連休は?????
シラン、君子蘭、実家の庭先にも咲いていました。
多くを片付けても、路地の花は片付けられなかったから・・・・
写メにしておふくろに見せに行ってきます。
桜も散って、黄緑色の葉が綺麗です。
爽やかな風も気持ちよいですが、天気予報は>X<です。
連休は?????
Posted by HDのチョイ悪おやじ
at 2024年04月24日 07:28

>HDのチョイ悪おやじ さま~♪
こんばんは。
花の季節ですね~♪
道沿いのお宅のお庭は眼の保養になってます。
ナニワイバラの生け垣、モッコウバラのフェンス。
ハナミズキの木にツツジの花に常葉万作、コデマリの花
新芽の葉も美しいですね。楓もイチョウも桜も。
今年のGWは前半の天気予報は最悪です。
残念ですねぇ・・・
こんばんは。
花の季節ですね~♪
道沿いのお宅のお庭は眼の保養になってます。
ナニワイバラの生け垣、モッコウバラのフェンス。
ハナミズキの木にツツジの花に常葉万作、コデマリの花
新芽の葉も美しいですね。楓もイチョウも桜も。
今年のGWは前半の天気予報は最悪です。
残念ですねぇ・・・
Posted by つんちゃん
at 2024年04月24日 19:52
