わらび。

カテゴリー │

わらび。

一抱えものわらび。

仕事から帰ると台所にドッサリ置いてあった。

良いものもあるけど細くてギシギシするようなものもある。

夫は、何でもかんでも摘んでくる。

で、大喧嘩だ。

1本1本ケバを取りながら洗うのだと言ってやる。

タダより高いものはない(ゴミとか不純物もお持ち帰りだし)


わらび。

中からゼンマイも出てきた。

わらびよりもエグイのであまり歓迎しない。


わらび。

ちょっとのアク抜きならば小さな入れ物でいいけど

これだけの量となれば取って置きのステンレスボウルの出番。

重曹を使うので何でもよいわけではないです。



 
この記事へのコメント
おはようございます

アリガタ迷惑!ってことかな? ^0^

我が家でも、良かれと思ったことに・・・・「>X<です。」

摘んできてくれた旦那様に^0^ですね。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2025年04月17日 06:24
>HDのチョイ悪おやじ さま~♪
こんばんわ。
ありがた迷惑・・・その通り。
わらびは数日前に夫が摘んでアク抜きしたばかり・・・
その上にこのわらびですから、いい加減にして!という気持ちになります。
弁当箱ぐらいのタッパーにいっぱいあるのです。

いつも摘んできたまんまで
落ち葉にわらくず、雑草やらテントウムシに
伸びきったスジスジのわらびや極端に細いものなどが混ざってます
一緒に洗うとなどと行動をみせてくれればまだいいけど
そのまんま・・・どれだけ大変なことか分からせてやりたい
冷蔵庫の棚にはわらびの入った大型タッパーがじゃまになっています
Posted by つんちゃんつんちゃん at 2025年04月17日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わらび。
    コメント(2)