空心菜。

カテゴリー │

空心菜。

空心菜の花が咲きました。

野菜売り場で買ったものを

挿し木にして育てたものですが・・・

ヒルガオ科の植物で朝顔に似た花を咲かせます

たねが出来たらラッキーです。

このまま育ててみようと思います。


空心菜。

ネットで調べるとサツマイモ属とありました。



 
この記事へのコメント
おはようございます。
空芯菜にも花が咲くのですね
栄養価が高く炒めて食べていましたが今年は食するチャンスがありませんでした
イモと親戚関係にあるならサツマイモのツルでも食べればいいのか
庭の隅に里芋が一株だけ芽を出しています 台所で芽の出た芋がいつのまにか育ちます
一個じゃ用を足さないので放置です 来年は更に増えるのか。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2024年10月19日 07:06
>おやじの夢 さま~♪
こんばんわ。
空心菜はヒルガオ科というのはネット調べました。
ならば・・・って挿し木にしたらつくのかなと。。。
3株すべて挿し木です。サツマイモのツルと同じでした。
花は一日花で翌朝には閉じていました。

里芋は寒さに弱いのでちょっと土を盛っておけば
来年初夏には芽がでて増えるかもしれませんネ。
Posted by つんちゃんつんちゃん at 2024年10月19日 20:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空心菜。
    コメント(2)