2024年08月07日20:21

女郎花の背高く伸びきょうは、立秋
今朝の雨には驚きました。
午前2:30ごろパラパラと出窓に叩きつける音で気がつきました。
開けっ放しの窓を複数、閉めて寝直しました
時々雷混じりの雨はかなり降りました
50mm以上になると思います
待ちに待ったお湿り・・・
カサカサに乾いたホトトギスが復活するといいな。
立秋。≫
カテゴリー │花

女郎花の背高く伸びきょうは、立秋
今朝の雨には驚きました。
午前2:30ごろパラパラと出窓に叩きつける音で気がつきました。
開けっ放しの窓を複数、閉めて寝直しました
時々雷混じりの雨はかなり降りました
50mm以上になると思います
待ちに待ったお湿り・・・
カサカサに乾いたホトトギスが復活するといいな。
この記事へのコメント
おはようございます
「降ったね!」
恵の雨!
草花は、安堵したでしょうね。 ^0^
女郎花
もっときらびやか?と思ったけれど、案外とおとなしそうなんですね。
スラっと伸びたところが????
でも、花魁じゃないから?
日陰に咲く花?って事かも!
「降ったね!」
恵の雨!
草花は、安堵したでしょうね。 ^0^
女郎花
もっときらびやか?と思ったけれど、案外とおとなしそうなんですね。
スラっと伸びたところが????
でも、花魁じゃないから?
日陰に咲く花?って事かも!
Posted by HDのチョイ悪おやじ
at 2024年08月08日 06:48

>HDのチョイ悪おやじ さま~♪
こんにちわ。
降りましたね。植物が息を吹き返したような状態です。
雑草でさえ枯れてカリカリになっていました。
女郎花の花は引佐の山で普通に見られる花です。
ウチのは園芸店で苗を買ってきました。
あまり邪魔にならないところへ植えました。
背が高く伸び横に広がる性質もあるので・・・
台風がくると倒れるのは必然的です。
それに、あまり良い匂いでもないのでハエがくるのですよ^^;
こんにちわ。
降りましたね。植物が息を吹き返したような状態です。
雑草でさえ枯れてカリカリになっていました。
女郎花の花は引佐の山で普通に見られる花です。
ウチのは園芸店で苗を買ってきました。
あまり邪魔にならないところへ植えました。
背が高く伸び横に広がる性質もあるので・・・
台風がくると倒れるのは必然的です。
それに、あまり良い匂いでもないのでハエがくるのですよ^^;
Posted by つんちゃん
at 2024年08月08日 18:03
