クリスマスローズ

つんちゃん

2025年03月10日 16:43



クリスマスローズとは

なんとも不可解なネーミング

クリスマスというよりイースターの頃に咲く花。

ローズといえばバラ科ですけど

こちらはキンポウゲ科(アネモネの遠い親戚)

花にみえるところはガクにあたり

本来の花はたくさんのシベの根元にある小さな花弁なんです。

なんて写真ではよくわからないかぁ。

ウツムキで咲くしおらしい花ですが

品種改良が盛んでしてもっと上向き自己主張した花もあるようです。

ウチのはこの品種だけですが

次は八重のグリーン系が欲しいかな?

なんちゃって苗木のお値段がチト高価なんだよ。



関連記事