炭だわら
国営アルプスあづみの公園に行ってきました
長野自動車道豊科インターから30分ぐらい
豊かな森林の中で様々な施設と
体験プログラムがあります
カラマツ、赤松、オニグルミ、朴の木
コナラなどのドングリの木など
自然がいっぱい
お天気は最高
すっかり秋めいて涼しい日でした
日当たりのよいところでは
楓や桜やナナカマドの一部に紅葉が始まっています
空中回廊で森林浴をしながら森の体験舎まで歩いてきました
立派なこちらの施設で炭俵のクラフト体験をしてきました
カヤのわらを専用の台を使い麻縄で編んでいきます
40センチ近く編んだところで台から外し
筒状にして中に本物の炭を入れます
上下にふたを編んで
俵結びで出来上がり
ミニ俵です(長さ22センチ、直径12センチ)
脱臭剤になりますよ
関連記事